こんにちは、桐村です。早いものでもう師走ですね。今年の一年はあなたにとってどんな年だったですか?
私たちも暑い日、寒い日だれることなく頑張れた一年だったかな、と思っています。
来年で10周年を迎える「職人大学・ランネットグループ」そして「名張塗替え太郎」が誕生して2年目を迎えます。
一年前までは、鳴かず飛ばずの工務店、どうにかみんなが暮らしていた。
武士は食わねど高楊枝・職人は武士ではないのですが頑固なところはよく似ています。(笑)
だけどそれではいけない。みんなが笑顔で働けるように、みんなの家族が幸せになれるように。
職人の笑顔がお客様の幸せに繋がってゆく。「職人よ商人たれ」日本建築塗装職人の会の教え。
その思いを私たちは、私たちの心で理解し、その思いを、いつものチラシで、またこのようなニュースレターで、あなたにお伝えしてきた一年でした。
昔から私たち職人は、なんにもしない。
売り込まない・威張らない・出しゃばらない・ただコツコツと、与えられた仕事を、手間暇惜しまないで頑張ってきました。つまり、「はにかみ屋の職人工務店」だったのです。
なんだか、いい歳が迎えられそうです
応援してくれた、あなたありがとう!
決算は3月ですが、今年は今月でおしまいです。大体の営業報告を聞くと、去年と比較して、広告費は約半額。
工事件数約1.5倍増。売上高は約2倍。
工事現場はほとんどご近所さんばかり。
異変が起きています。来年8月の施工の、予約まで頂いています。本当にありがとうございます。まるで「行列ができるスーパーリフォーム店」の仲間入りができそうな予感がします。
来年もがんばります。みなさんも、よいお年をお迎えくださいね。
今年の終わりに、もう一度、お世話になったあなたに、ありがとう!
*2009年12月29日(火)から2010年1月6日(水)まで休業いたします。
2009年12月