あなたの街のリフォーム屋さん 職人大学Run.net.

幸せリフォーム通信 風邪を治す!マジカルストレッチ web版 [職人大学Run.net / 名張塗替え太郎本舗]

生き生きお達者倶楽部 -風邪を治す!マジカルストレッチ-

大反響!お手軽健康法シリーズ

冬のこの時期に気をつけたいのは「風邪(かぜ)」
風邪を引いたかも、と感じたらすぐに処置をして早めに治したいもの。
そこで今回は風邪を予防し、さらに治りを早くする簡単ストレッチをご紹介致します。

◆ストレッチ1:風邪は”叩いて”予防
実は、風邪予防には伸筋を叩くと良いのです。筋肉には屈筋と伸筋があり、屈筋は曲げる時に使う筋肉、伸筋は伸ばす時に使う筋肉です。
腕であれば、手のひら側が屈筋、手の甲側が伸筋です。伸筋をパチパチ叩くと体全体がぽかぽかしてきます。
併せて太ももから膝までも叩くとなお効果的。太ももの伸筋は前側の筋肉です。

◆ストレッチ2:お尻をほぐせば早く治る
膝を立てて寝て、親指を「環跳」というツボに当てます。そして立てた膝を左にゆっくりと倒していきます。足を元の位置に立てて、今度は右に倒します。
このようにして、おしりの筋肉が温まるまで10往復くらい行います。
お尻の筋肉が温まると胸郭が開き、肺の血液循環が良くなって風邪が早く治るんです。

◆ストレッチ3:ノドの痛みはツボを押せば治る
ノドが痛い時は“列欠”というツボをよくもんでください。列欠の位置は、手関節の親指側からその人の指3本分の所です。
両腕の列欠を比べてみて硬い方を柔らかくなるまでもみましょう。

風邪かな?と感じたら、薬を飲む前にこれらの方法を試してみてください。

2009年1月


「そろそろうちも塗替えしなきゃな。でも予算が…。」と、お考えのあなた。 まずは、お電話ください。
名張塗替え太郎本舗 Produced by (株)職人大学 Run.net.
〒518-0428 三重県名張市つつじヶ丘南8番町175
フリーダイヤル 0120-685-340(フリーダイヤル受付時間 午前9時〜午後7時)
TEL 0595-68-5340(代表)、FAX 0595-68-5344

このページのトップ


三重県名張市・伊賀市でリフォームをお考えならぜひ、安心・安全・安価の職人大学をご活用ください。